種まき、その後
- 管理者

- 2020年5月12日
- 読了時間: 1分

小松菜を栽培し始めて、10日後くらいです↑
本葉が出てきたところを、間引きした後です。
間引きのやり方としては、2~3センチの間隔があくようにとのこと。
たいへん心苦しいですが摘みました。
摘まれた小さな小松菜ちゃんは、ラーメンの上で、ネギの代わりにして、
おいしくいただきました。
山東白菜
ご存じですか?
山東菜
という名で教えてもらいました。
相模湖近くの、野菜の販売所で、初めてみました。
レタスと小松菜の中間くらいの柔らかさで、
お浸しによし!炒め物のよし!
とても使い勝手のいいお野菜でした!
それに、販売所の方々の、ほっこりやさしいこと。
相模湖近くは、人も野菜も、最高です!




コメント