テレワーク
- 管理者

- 2020年4月23日
- 読了時間: 1分
家の子供がいるのに、テレワーク。
しかも会議!
とか聞いたりしますと、
たいへんそうだな、と思います。
その状況に、家にいる家族みんなが慣れるのに時間がかかりますよね。
もちろんテレワーカー当人が一番神経使うでしょうし。
子供が幼児だったりしたら、
Eテレで一時間、おやつでもって数十分、あとどないせえっちゅうんじゃい。
はあ、何をやるにも手探りのこの生活、光よさしてこい!
うちの子供たちが、熱中するもの一覧です。
参考になるといいのですが。
折り紙、
マグネットビーズ、
写し絵、
レゴ、
J-WAVEで流れてくる曲(今は特に「倒れないドミノ」と、「怪物さん」)、
鬼滅の刃、
ピアノで好きな曲(やっぱり鬼滅の刃)を練習、
しみチョコ、
ドッジボール(やわらかボール)、
サッカー(やわらかボール)、
家に入ってきた虫をやっつける、
夕飯で肉を食べる、
今思いついたのはこれぐらいでした。
子供たちはみんな、何に夢中になっているのでしょうか?





コメント