【建物は見た目が9割】築古の建物の外観は、生まれ変われる、印象アップはオーナーもユーザーも得をする、ファッション性は大きな付加価値、どうコストを落とすのか、
- 管理者

- 2022年10月25日
- 読了時間: 1分

今回は、古い建物の外観をなるべく手軽に印象良くした実例を紹介します。
こちらの物件、
外壁はボロボロの、賃貸戸建です。
壁は汚れ、ふくれ、はがれ、満身創痍。
傷を治し、お手入れをして、きれいにお直しを施したいと思います。
方針は、
①コストを抑える
②建物の寿命を健康に長持ちさせる
と、ここまではどこの会社さんでも考える事。。。
うちの会社の場合、絶対に外せないのは、気持ち、、、シャレオツにすること。
必要最低限のデザイン性が必要です。
さてこの建物、どのような変化を遂げるか、
結論からすると、補修をして塗装をして生まれ変わりました。
続きはまた別の記事で!




コメント